住宅ローン

ライフプラン

【お知らせ】ココナラでFP相談始めました。

将来について漠然な不安がある。資産運用を始めたいけどどうやって始めればいいか分からないこのような不安を持っている方は多いのではないでしょうか?実際にFPとして活動していく中で、このような不安を持っているお客様が非常に多いです。そこで、いろい...
ライフプラン

家計を見直しポイントって?実際に効果があったこと4選

最近、値上げラッシュが続いていますね。どれも生活必需品で、収入は増えないのに支出ばかりが増えていって嫌になってしまいますよね。でも、安心してください。私はこの記事に書いてあることを行って、支出を毎月30,000円ほど削減させました。家計の見...
ライフプラン

住宅購入を検討中の方必見!知っておきたいポイント3選

会社員住宅購入を考えているんだけど、何か知っていた方がいいことってある?鉄道系FP住宅購入の際に知っておきたいポイントはいくつかあるから紹介するね。購入する住宅の種類購入する住宅は、以下の2つ区分に分けられます。・所有権住宅・定期借地権住宅...
ライフプラン

今こそ始めたい!支出の見直しポイント4選

1月の今だからこそ始めたい支出の見直しポイントを紹介するよ!固定費の見直し固定費を見直すと、毎月必然的に支出を減らすことができるよ。ぜひ、検討したい見直しだね!住宅ローンの見直し2016年にマイナス金利政策が導入されました。これにより、住宅...
資産運用

FP利用中!ライフプラン計画には欠かせない6つの計算式

今回は、実際にFPが使用している6つの係数を紹介するよ!これが分かれば、実際に自分で計算できるね。今回は、実際にFPがライフプランを設計する際に実際に使用する係数の一部を紹介します。この係数を知っているのと知らないのでは、雲泥の差があります...
住まいと暮らし

あなたは対象?FPが教える!住宅ローンの借換えで得をする人!

住宅ローンを借り換えたいんだけど、得になるかな?てつてぃー今は、低金利だから金利を安くしたいよね。住宅ローンを乗り換えて得をする人を紹介するね。住宅ローンの借換えとは?住宅ローンを借り換えるとは、どのようなことなのでしょうか?一般にローンの...
住まいと暮らし

購入希望者必見!住宅ローンで気をつけたいこと3選

住宅ローンを組む上で、大切なことって何?住宅ローンは長期間借り入れるから、心配事も多いよね。失敗しないために確認することをまとめました。住宅ローンを契約するまでの流れ住宅ローンを契約するまでの流れは、次の通りになります。参考:住宅ローンのお...
ライフプラン

【実体験】26歳で23区内のマンション購入した話

2018年にマンションを購入しました。当時26歳、年収400万円で23区内にマンションを購入しました。親からの援助なし、頭金は0。そんな私たちが、なぜマンションを購入できたのでしょうか。鉄道系FP2018年に転職10ヶ月でマンションを購入し...