【少額投資が可能‼︎】手軽に不動産投資ができる‼︎COZUCHIを始めるべき理由

資産運用

COZUCHIって皆さんは聞いたことがありますか?COZUCHIとは、不動産クラウドファンディングのサービス名です。実はこのCOZUCHIが今、不動産投資が手軽に行えるとして大変人気になっています。その理由を紹介していきます。

よく広告が流れてくるCOZUCHIってなに?

てつてぃー
てつてぃー

このような方向けに、COZUCHIを始めるべき理由について、中の人に聞きましたので紹介していきます。

COZUCHIとは?

COZUCHI(コズチ) とは、簡単にいうと不動産クラウドファンディングです。

不動産に『不動産会社』と『投資家』が共同でお金を出し合い、出た利益を分配するビジネスモデルをとっています。

投資できる不動産は、ビルやマンションなど多岐に渡っています。個人で不動産管理などを行わなくていいため、面倒なことは一切ありません

サービス開始以降、配当が遅延したことや元本を割ってしまったことはなく、平均利回りが10%を超えているので安心して投資できます。※本サービスは元本保証の投資ではないため、今後元本割れの商品が発生する場合があります。

てつてぃー
てつてぃー

過去には想定の20倍もの利回りがあったプロジェクトもありました‼︎

COZUCHIを始めるメリット4選

では、なぜCOZUCHIが選ばれているのでしょうか?COZUCHIを始めるべきメリットをまとめました。

株式投資などに比べて、安全性が高い

不動産投資を行うメリットとして、株式や為替などよりも景気に左右されにくいというものがあります。国土交通省が出している不動産価格指数は、コロナショックによる下落はほぼありませんでした。

出典:国土交通省HPより

そのため、不動産という資産を資産形成のポートフォリオに組み込むことによって、景気に左右されにくくなります。

また、不動産クラウドファンディングでは『優先劣後方式』というものを採用しています。

優先劣後方式とは、万が一ファンドに損失が発生した場合、劣後出資者であるクラウドファンディング事業者が先に損失を負担する方式のことです。

万が一、元本割れをしてしまっても、投資家への返済を優先されるため、投資家が損失を被る可能性は低くなります。※クラウドファンディング事業者の出資額以上の損失が出てしまうと、投資家が負担しなければなりません。

独自ルートの仕入れにより、利益が出やすい

COZUCHIが独自仕入れにより、市場の価格よりも低価格にて不動産を購入しています。

不動産は、現金化するのに日数がかかってしまいます。そのため、一刻も早く現金化したい不動産所有者がCOZUCHIに売却しています。そのため、市場価格よりも安い値段で購入できています。

少額でも始められる

COZUCHIの不動産投資は、なんと1万円から可能になっています。通常、不動産投資をする際には年収500万円以上だったり、本人の信用力が必要になります。しかし、COZUCHIはクラウドファンディングのため、そのような要件は必要ありません。少額から始めることができるので、投資を始めたばかりの方でも安心して始めることができます。

中途換金ができる

通常の不動産投資だと、換金するのが非常に難しいです。ですが、COZUCHIで投資を行うと途中換金を行うことができます。急に資金が必要になった場合などは、COZUCHIに投資しているところから、臨機応変に対応できるため、大変便利になります。

まとめ

いかがだったでしょうか?資産形成のポートフォリオに不動産を組み込むことによって、よりリスクの抑えた運用をすることができます。

この記事の内容をまとめると以下のようになります。

・不動産は株式投資よりも価格の上下が起こりにくい
・独自ルートで仕入れを行っているので、収益を得やすい
・不動産投資に必要なまとまった資金が必要ない
・途中換金で臨機応変な投資が可能

てつてぃー
てつてぃー

COZUCHIは不動産投資はハードルが高い!って思っている人に最適な運用です。
ぜひ、この記事をきっかけにして不動産投資をしてみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました