【徹底解説】コインチェックで暗号資産を購入してみよう!

資産運用

前回は、コインチェックへの入金方法について紹介させていただきました。

今回は、コインチェックでの暗号資産の購入の仕方を紹介して行きます。下記のような悩みをお持ちの方は、写真付きで紹介していくので最後までご覧ください。

コインチェックに入金までできたけど、購入の仕方が分からない・・・

購入までの流れを説明してほしい・・

この記事で分かること

・コインチェックで暗号資産を購入するやり方。
・より安く購入するために『販売所』よりも『取引所』で購入する。

この記事を書いた人
てつてぃー

秀FP事務所代表。元銀行員の独立系FPとして活動しています。
企業に属さないため、商品を売りません。

現在の日本は、セールスをしてくる人からしかお金は学べません。
その状況を打破するために活動しています。

相談実績100件突破!とてもご好評いただいています。
LINEから初回無料相談行っています。
ぜひご利用ください。
ID⇨503suxfn

てつてぃーをフォローする

パソコンから購入する(取引所)

①購入したいBTCの金額します。

②日本円でいくら購入するか入力します。

③『注文ボタン』をクリックします。

スマートフォンアプリから購入する(取引所)

①アプリ右下の『アカウント』をタップする。

②下の方にある『FAQ/問い合わせ』をタップする。

③FAQ/問い合わせを下にスクロールしていき、『ビットコイン取引所』をタップする。

④レートや日本円を概算に入力して『注文する』をタップする。

スマートフォンアプリから購入する(販売所)

①アプリ右下の購入ボタンをタップします。

②日本円でいくら購入するか入力し、『日本円でビットコインを購入』をタップします。

まとめ

コインチェックで暗号資産購入方法のまとめ

・PCのブラウザから購入する場合は、3ステップで購入できる。
・スマートフォンアプリから購入する場合は、2ステップまたは4ステップで購入できる。
・ビットコインは、『販売所』ではなく『取引所』で購入する。

てつてぃー
てつてぃー

とても簡単に暗号資産を購入できるね。
コインチェックには『取引所』と『販売所』の二つから暗号資産を購入できます。

『取引所』から購入する方が手数料が安いから取引所から購入しよう。

次回は、積み立て購入のやり方を説明します。

コインチェックでの口座開設をしていない方は、こちらから口座開設のやり方を紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました