
そろそろ旅行したいな。
自粛疲れから『そろそろ旅行でも・・』と思っている人も多いですよね。
私たち夫婦も旅行好きなため、我慢の限界でした。同じ旅行をするならお得に旅行したいと言うことで、ふるさと納税を活用してハウステンボス近くのホテルヨーロッパに宿泊してきました。

先日、長崎県佐世保市へのふるさと納税を活用してお得に旅行してきたから紹介するね。
この記事では、ホテルヨーロッパはもちろんのこと、ふるさと納税を活用したお得に旅行する方法を知ることができます。お得に旅行したいと言う人は、必見です。
・ホテルヨーロッパの基本情報
・ホテルヨーロッパの特徴
・ホテルヨーロッパにお得に泊まる方法
ホテルヨーロッパの基本情報
ホテルヨーロッパは、ハウステンボス5ホテルの1つです。
階層 | 6階建 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/11:00 |
客室数 | 310室 |
予約問い合わせ | ハウステンボス総合予約センター 0570-064-300 |
長崎空港からエアポートバスを利用。(所要時間:約65分)
ハウステンボス駅⇨ハウステンボス入国棟⇨場内ホテル手荷物預かり所⇨シャトルバス・カナルクルーザー・徒歩⇨ホテルヨーロッパ
(ハウステンボス駅から場内ホテル手荷物預かり所まで:徒歩5分)
ハウステンボス到着⇨ホテルヨーロッパ専用駐車場⇨ホテルヨーロッパ

私たちは、飛行機で行ったのでエアポートバスを利用しました。
ホテルヨーロッパに宿泊する人は無料で利用できるのがありがたかったです。(要予約)
部屋タイプ
ホテルヨーロッパには、11種類の部屋タイプがあります。
部屋タイプ | 客室料金 |
スタンダード | 66,550〜116,160円 |
フラワールーム | 60,650〜116,160円 |
デラックス | 70,180〜122,210円 |
コレクティングルーム | 133,100〜232,320円 |
セミスイート | 205,700円 |
ヨーロッパデザイナールーム | 83,490〜179,080円 |
エグゼクティブ | 75,020〜124,630円 |
ラグジュアリー | 83,490〜133,100円 |
プレミアスイート | 217,800〜229,900円 |
メゾネットスイート | 290,400円 |
ロイヤルスイート | 290,400円 |
部屋の内装

今回は、スタンダードに宿泊しました。
お部屋の写真です。









子ども達にすぐに散らかされました・・。写真が少なくてすいません(T ^ T)
ホテルヨーロッパに宿泊した感想ですが、とてもよかったです。
これまでに数多くのホテルに宿泊してきた私たち夫婦ですが、細かいところにまで手が届いていて今までで一番居心地が良かったです。
ホテルヨーロッパに宿泊しようか迷っているのであれば、全力でおすすめします。
ホテルヨーロッパの特徴

ホテルヨーロッパ宿泊者専用チェックイン・チェックアウトクルーズ
ホテルから入国ゲートまでの間で専用クルーザーが運行しています。利用の際には、ハウステンボスの入場券が必要となります。
ホテルヨーロッパコンサートを毎日開催
ホテルラウンジで毎日20時から21時で行われる演奏会に参加できます。
ハウステンボス開園前から入場できる
ホテルヨーロッパ宿泊者は、ハウステンボスの開園1時間前から入場することができます。1時間前から入園できるので、入園者の少ない段階からゆっくりと場内を散策することができます。
ホテルヨーロッパにお得に泊まろう

ホテルヨーロッパのある長崎県佐世保市は、ふるさと納税の返礼品として旅行券を設定しています。私たちはこの旅行券を利用してホテルヨーロッパに宿泊しました。
楽天のふるさと納税なら『楽天ポイント』が貯まってお得です。年に数回行われているスーパーセールでふるさと納税を行うと、ポイントが貯まってさらにお得になります!
まとめ
・チェックイン・チェックアウトクルーズなど非日常を体験できるホテル。
・長崎県佐世保市のふるさと納税を活用すると、お得に宿泊できる。
ハウステンボスに旅行に行く際に訪れるホテル問題。格式の高いホテルヨーロッパは他の直営ホテルよりも料金が高めになっていますが、サービスや設備など宿泊して損はないと感じました。
長崎県佐世保市へのふるさと納税を活用してホテルヨーロッパに宿泊みてはいかがですか?
コメント